人的資本経営Leaders 第1回1.6兆円の事業ポートフォリオ変革を支える人財戦略-「印刷」を社名から外した決意 -
『人的資本経営Leaders』は、人的資本経営を推進する変革リーダーのリアルなストーリーと思考に迫る人事領域に特化したビジネス情報番組です。
第1回となる今回は、今まさに巨大な組織変革を進めるTOPPANホールディングス株式会社の執行役員 人事労政本部長 奥村英雄氏をゲストにお招きし、その変革に込めた決意とリアルなストーリーを伺います。
2023年10月に社名から「印刷」の文字を外した、TOPPANホールディングス株式会社。組織自体をホールディングス化し、新・中期経営計画では「事業ポートフォリオ改革」を掲げ、売上1.6兆円規模の事業構造の変革を進めています。 その実現に向けて、事業の基盤となるのが「人財戦略」です。既存のスキルや能力を再編し、DX・SX人財の創出に向けた人財開発プログラムを実行。その根底には、事業成長のみならず、「企業と人のあり方」に目を向けた「ウェルビーイング経営」の実現を目指しています。 しかし5万人以上の組織規模である同社において、その変革は並大抵のことではありません。どのような課題と向き合い、その壁を乗り越えようとされているのでしょうか。
そこで本番組では、同社の「人財戦略」を担う奥村氏と、日本の人事をプロダクトで変革するべく、タレントマネジメントシステム「kaonavi」を立ち上げた株式会社カオナビ代表取締役社長 Co-CEO 佐藤寛之氏と共に議論を深めます。
---------------------------- <人事変革を加速するビジネス番組『人的資本経営Leaders』> 本番組は、株式会社カオナビを共創パートナーにお迎えし、NewsPicks Stage.がお送りする人事領域に特化したビジネス情報番組です。 毎回、人的資本経営を推進する経営者や変革リーダーをお招きし、リアルなストーリーと思考を伺ってまいります。 ----------------------------
・企業変革を推進する経営者、事業を率いるリーダーの方 ・人事部門や経営企画、ESG推進部門を率いるリーダーの方 ・人的資本開示に向けて取り組みを推進する方 ・ビジネスの今を知り、事業のヒントを得たい方
Program
- 配信日2023年11月15日(水)13:00 - 15:0011月19日(日)23:00まで見逃し視聴いただけます
- 費 用無料
- 視聴方法
詳しい動画視聴方法につきましては、視聴登録メールでご案内させていただきます。 当日のご案内メールが届かない方、番組視聴に関するご質問・ご相談がおありの方は、お手数ですが(newspicks-stage.info@uzabase.com)までご連絡ください。
- 推奨環境
推奨ブラウザ: Google Chrome 最新バージョン
- ご注意Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください。

Guests
- 奥村 英雄氏TOPPANホールディングス株式会社執行役員 人事労政本部長
1992年に同志社大学経済学部卒業。同年、凸版印刷入社。全社の組織体制や人事関連業務に従事したのち、2014年に生活・産業事業本部総務部長、19年に人事労政本部労政部長、20年安全衛生・防火推進部長兼務ののち、22年4月より現職。20年の「リモートワーク制度」導入など勤務制度の改定に続き、22年に従来の職能等級制度に「ジョブ型」の要素を加えた「TOPPAN版ジョブ型人事処遇制度」の導入をはじめとした人事諸制度の改革を推進。TOPPANグループ福祉会 理事長も兼任している。
- 佐藤 寛之 氏株式会社カオナビ代表取締役社長 Co-CEO
リンクアンドモチベーションにて大企業向け組織変革コンサルティング部門で営業を担当。その後、シンプレクスにて人事開発グループ責任者として採用・育成・評価・配置等の人材開発業務に従事したのち、カオナビに参画し、事業の立ち上げを行う。2011年より取締役副社長を務め、2022年に共同CEO制を採用し、代表取締役社長 Co-CEO就任。
たくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。