・Topic1 導入のメリットとは? ・Topic2 成果を出すまでの壁 ・Topic3 2024年、インサイドセールスはどう戦うのか?
・事業会社の経営者、CxO、営業領域の管掌役員の方 ・営業 / 営業企画 / 営業推進部門の責任者&マネジメントを担う方、ご担当者 ・営業領域でDXを推進されている方 ・旧来の営業カルチャーを変革するミッションをお持ちの方 ・インサイドセールスの導入、定着をミッションにしているリーダー、マネジメントの方 ・デジタルマーケティングの成果にコミットしているリーダー、マネジメントの方
Program
- 配信日※見逃された場合や途中までしか視聴できなかった場合も、3月31日(日)23:00まで見逃し視聴いただけます。
- 費 用無料
- 視聴方法
詳しい動画視聴方法につきましては、視聴登録メールでご案内させていただきます。 当日のご案内メールが届かない方、番組視聴に関するご質問・ご相談がおありの方は、お手数ですが(newspicks-stage.info@uzabase.com)までご連絡ください。
- 推奨環境
推奨ブラウザ: Google Chrome 最新バージョン 非推奨ブラウザ: Internet Explorer
- ご注意Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください。
Guests
- 東海林 直子 氏日本電気株式会社マーケティングストラテジー&オペレーションズ統括部 統括部長
NEC入社後、通信ネットワーク系の代理店販売業務を担当しユーザーコミュニティを立ち上げ、その後、法人向けインターネットサービス(BIGLOBEビジネス)で新サービス企画および 営業支援を担当。2004年からは市場リレーション推進部門にて メールマーケティングをベースとした 全社マーケティング活動を開始。現在は、マーケティングストラテジー&オペレーションズ統括部でオウンドメディア、外部メディア、 リアルイベント等の様々なタッチポイントと MA、SFA、インサイドセールスを連動させたマーケティング施策実行を統括。
- 川原 宏之 氏株式会社NTTネクシア営業企画部営業戦略部門 営業戦略担当 担当課長
大学卒業後、NTT東日本入社。 複数の大規模コンタクトセンター立ち上げに携わる。 コンタクトセンターにおける運営ノウハウからCX戦略、新サービス開発を中心とした多数の企画を実現し、年間約2,000社への講演を実施。 2021年度より、NTTネクシア「デジタルCSセンター」構想実現に向け現職。
- 茂野 明彦 氏株式会社インサイドセールスプラス代表取締役
2012年、株式会社セールスフォース・ドットコムに⼊社。グローバルで初のインサイドセールス企画トレーニング部⾨を⽴ち上げると同時に、アジア太平洋地域のトレーニング体制構築⽀援を実施。2016年、株式会社ビズリーチ⼊社。インサイドセールス部⾨の⽴ち上げ、ビジネスマーケティング部部⻑、営業責任者を歴任。2022年、株式会社インサイドセールスプラスを創業。インサイドセールスに関する記事の執筆を⾏うほか、インサイドセールスカンファレンスを企画するなどインサイドセールスの認知向上、発展に貢献している。著書に「インサイドセールス–訪問に頼らず、売上を伸ばす営業組織の強化ガイド-(翔泳社)」
- 冨田 貴徳 氏SALES ROBOTICS株式会社取締役 COO
SaaSベンダーで事業責任者を経験後、2021年、執行役員CMOとしてSALES ROBOTICS株式会社へ参画。専門は事業開発マーケター。執行役員COOを経た後、取締役COOとしてビジネスサイドを管掌。インサイドセールスの研究・専門家として企業研修や外部講演を積極的に行なっており、自社コミュニティや、Salesforceインサイドセールス分科会の会長を務めている。
- 【MC】半澤 瑞生株式会社ユーザベーススピーダ事業 法人営業・マーケティング支援 / 知財・研究開発支援 マーケティングチーム General Manager
大学卒業後、米国大学留学。帰国後、大企業役員向けのマッチングビジネスなどを展開する英系グローバル企業に入社。法人営業を経て、日本支社経営全般と売上/人事管理に従事。2016年、ユーザベースSPEEDA事業マーケティングチームにジョイン。2020年よりSaaSマーケティング横断組織の主メンバーとして、SPEEDA R&Dマーケティングの立ち上げ、SPEEDA R&D/INITIALマーケティングマネジャーを経て、2022年よりSPEEDA R&DとFORCASマーケティングマネジャーを兼務、現在に至る。
たくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。