人的資本経営 Conference【好評につき再放送】 企業成長力を生み出す 人的資本経営のリアル-なぜ今、ヒトへの投資を加速するのか-
<本番組は、3月10日(日)23:00までアーカイブでご視聴いただけます>
2023年8月に4,500名を超える方々にお申し込みいただき、大変好評をいただいた『人的資本経営 Conference』のSession1を再放送いたします。
2022年5月「人材版伊藤レポート2.0」が発表され、人的資本開示の義務化の影響もあり、人的資本への注目はより一層高まりつつあります。それと同時にこの領域への投資はますます加速しています。 一方で、「なぜこの領域への投資が重要なのか」を見失うことで、「手段の目的化」や「形骸化」してしまう問題が浮き彫りになりつつあります。
本セッションでは2名のゲストをお迎えし、本質的な「人的資本経営」の核心や、「人」を経営のど真ん中に据えることで従業員はどのように変化するのか?などについて、議論を深めます。 お一人目は株式会社ユナイテッドアローズ 執行役員 CHROの山崎 万里子 氏、そしてお二人目は、株式会社リンクアンドモチベーション 常務執行役員 川内 正直 氏です。
「人的資本経営」へのシフトは一朝一夕には実現できず、多くの課題と壁に向き合っていくことが求められるケースが多く見受けられます。その中で、リーダーはいかに新たな組織ビジョンを描けるのか。各社のリアルな取組みと思考プロセスについてお話を伺って参ります。
※こちらの番組は、2023年8月29-30日に放送しました『人的資本経営 Conference』番組内で配信したものになります。
---------------------------- 『New Business Way』は、「企業の進化が新時代を創る」をテーマとしたビジネス情報番組です。新規事業の創出をはじめとした企業変革の必要性を感じながらも、実践が追いついていない企業も多いという仮説のもと、革新者の実践ストーリーを語り合う場としてスタートしました。毎回実践者の方々をお招きし、組織文化を変革し、企業の非連続な成長を実現させる方法を模索していきます。 ----------------------------
・企業変革を推進する経営者、事業を率いるリーダーの方 ・人事部門や経営企画、ESG推進部門を率いるリーダーの方 ・人的資本開示に向けて取り組みを推進する方 ・ビジネスの今を知り、事業のヒントを得たい方
Program
- 配信日※本編は1時間前後を予定しております。3月10日(日)23:00まで見逃し視聴いただけます。
- 費 用無料
- 視聴方法
詳しい動画視聴方法につきましては、視聴登録メールでご案内させていただきます。 当日のご案内メールが届かない方、番組視聴に関するご質問・ご相談がおありの方は、お手数ですが(newspicks-stage.info@uzabase.com)までご連絡ください。
- 推奨環境
推奨ブラウザ: Google Chrome 最新バージョン
- ご注意Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください。

Guests
- 山崎 万里子 氏株式会社ユナイテッドアローズ執行役員 CHRO
1973年福岡県出身、学習院大学経済学部卒業。 大学時代に創業4期目のユナイテッドアローズ原宿店店頭で自ら声をかけ学生アルバイトとして入社。 以降四半世紀を超え、創生期から現在にいたるユナイテッドアローズを内側から見続ける人物。 広報宣伝部長、経営企画室長、ユナイテッドアローズ副本部長等を経て2018年より人事担当。 2023年CHROに就任。一児の母、女性役員として組織における女性の活躍、働き方にも関心が高く、2013年に著書『仕事の不安を一つひとつツブしていくやり方』を出版。
- 川内 正直 氏株式会社リンクアンドモチベーション常務執行役員
2003年早稲田大学卒業後、 株式会社リンクアンドモチベーション入社。 採用や育成、人事制度構築、経営ビジョン策定・浸透など、一貫して組織課題の解決に向けたコンサルティング業務に従事。 顧客企業の組織変革を成功に導く傍ら、自社の新規拠点の立ち上げや新規事業「モチベーションクラウド」の拡大などを牽引。 2010年に、当時最年少で大手企業向けコンサルティング事業の執行役員に就任、2018年に取締役、2022年に常務執行役員に就任しグループ最大規模である組織変革コンサルティング部門を統括。著書に『マネジャーのための人事評価で最高のチームをつくる方法』(翔泳社) 。
- 酒居 潤平株式会社ユーザベースNewsPicks事業執行役員 CRO(Chief Revenue Officer)
慶應義塾大学経済学部を卒業後、三菱東京UFJ銀行(現 三菱UFJ銀行)入行。その後、起業、Sansan株式会社勤務を経て、2017年に株式会社FORCASへ参画。2020年1月より株式会社ユーザベースへ転籍し、執行役員(B2B SaaS事業マーケティング&ブランディング担当)に就任。2021年4月よりコーポレートPR部門を兼任しSaaS事業CMO。同時にNewsPicks Stage.事業を立ち上げる。2024年1月より現職。
たくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。