・企業変革を推進する経営者、事業を率いるリーダーの方 ・人事部門や経営企画、ESG推進部門を率いるリーダーの方 ・人的資本開示に向けて取り組みを推進する方 ・ビジネスの今を知り、事業のヒントを得たい方
【第一部】 テーマ:企業成長を牽引する中期経営計画のあり方
出演者: ・慶應義塾大学 総合政策学部 准教授 琴坂 将広 氏(モデレーター) ・オムロン株式会社 グローバル戦略本部 IR部長 岡田 拓朗 氏 ・株式会社NTTデータグループ コーポレート統括本部 事業戦略部長 四方 義嗣 氏
【第二部】 テーマ:ESG経営と企業価値の関係に迫る
出演者: ・株式会社ユーザベース VP, Head of Content Partnerships 兼 渉外担当責任者、弁護士 伊澤 太郎(モデレーター) ・早稲田大学会計研究科 客員教授 柳 良平 氏 ・KDDI株式会社 サステナビリティ経営推進本部長 矢野 絹子 氏 【第三部】 テーマ:PBR改善要請から1年半、評価されている企業はなにが違う?
出演者: ・株式会社ユーザベース スピーダ事業執行役員 COO 太田 智之(モデレーター) ・早稲田大学ビジネス・ファイナンス研究センター研究院教授 伊藤 友則 氏 ・みさき投資株式会社 執行役員マネージング・ディレクター 中尾 彰宏 氏 ・株式会社レゾナック・ホールディングス 取締役 常務執行役員 最高財務責任者(CFO) 染宮 秀樹 氏
Program
- 配信日9月15日(日)23:00まで見逃し視聴いただけます。
- 費 用無料
- 視聴方法
詳しい動画視聴方法につきましては、視聴登録メールでご案内させていただきます。 当日のご案内メールが届かない方、番組視聴に関するご質問・ご相談がおありの方は、お手数ですが(newspicks-stage.info@uzabase.com)までご連絡ください。
- 推奨環境
推奨ブラウザ: Google Chrome 最新バージョン 非推奨ブラウザ: Internet Explorer
- ご注意Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください。
Guests
- 岡田 拓朗 氏オムロン株式会社グローバル戦略本部 IR部長
2004年オムロン入社。財務部、経営戦略部を得て資本市場対応の責任者に至る。 2013年からはROIC経営の立ち上げ、グループの予算編成、ポートフォリオマネジメント等を推進し、一貫してグループの財務・経営管理全般に携わる。 直近では、2022年にスタートした中期経営計画の全体リーダーを担当。
- 四方 義嗣 氏株式会社NTTデータグループコーポレート統括本部 事業戦略部長
2000年NTTデータ入社、金融機関様向けのソフトウェア開発とSE業務に従事した後、グループ内の経営コンサルティング会社に異動し、金融機関様、ITサービス企業様向けのコンサルティングを実施。 その後、NTTデータグループが海外展開を積極的に強化する中で、シンガポール海外拠点を現地にて設立するなどグローバルでの事業戦略実行を推進。2019年末に、CEO付け政策秘書部長 兼 事業戦略室部長として帰国し、NTTデータが拡大してきた海外事業と、NTTグループのもう一つの海外事業会社であるNTT Ltd社の事業統合プロジェクトをリード。2023年7月から現職。
- 【MC】琴坂 将広 氏慶應義塾大学総合政策学部 准教授
数社の起業を経験の後、マッキンゼー・アンド・カンパニーの日本およびドイツを拠点に主に海外企業の経営支援に従事。その後、オックスフォード大学に移籍し、経営学の優等修士号と博士号を取得。立命館大学経営学部を経て、2016年より現職。専門は、経営戦略、国際経営、および、制度と組織の関係。オックスフォード大学サィードビジネススクールのアソシエイトフェロー、上場企業を含む複数のスタートアップの社外役員を兼務。著書に『STARTUP』、『経営戦略原論』、『領域を超える経営学』、監訳書に『VUCA時代のグローバル戦略』、分担著に『Japanese Management in Evolution』などがある。
- 柳 良平 氏早稲田大学会計研究科客員教授
京都大学博士(経済学)。非財務資本と企業価値を繋ぐ「柳モデル」を提唱し、2021年G7 Impact Taskforce委員等を務める。UBS証券エグゼクティブディレクター、エーザイ専務執行役CFO(2022年6月迄)等を経て現職。2022年9月より「早稲田大学会計ESG講座」の共同責任者を務める。Institutional Investor誌の2022年機関投資家投票でヘルスケアセクターのThe Best CFO第一位(5回目)に選出。主著に、「CFOポリシー第三版 財務•非財務戦略による価値創造」(単著:中央経済社)。
- 矢野 絹子 氏KDDI株式会社サステナビリティ経営推進本部長
日本移動通信株式会社(現 KDDI株式会社)に入社後、携帯電話の料金サービスの企画開発等に従事。 2013年より宣伝部にて、主にauのTVCMやイベント等のプロモーション、ならびにブランディングを担当。 2018年度はKDDIコマースフォワード株式会社(現 auコマース&ライフ株式会社)代表取締役副社長、 2019年度よりジュピターショップチャンネル株式会社代表取締役副社に就任。 2024年1月より現職。社会の持続的成長と企業価値の向上を同時に目指す「サステナビリティ経営」の実践に向け、事業部門やグループ会社と伴走しながら活動を推進。
- 【MC】伊澤 太郎株式会社ユーザベースVP, Head of Content Partnerships 兼 渉外担当責任者、弁護士
ベイン・アンド・カンパニー、ビンガム・坂井・三村・相澤法律事務所(現アンダーソン・毛利・友常法律事務所)、株式会社コロプラを経て、2017年ユーザベースに参画。社内弁護士第一号として法務責任者を務めた後、2019年より現所属。非財務情報を含む企業情報その他ユーザベースのプロダクトの根幹となる経済データやコンテンツの外部からの調達や業務提携を担当。2023年度「早稲田大学会計ESG講座」修了
- 伊藤 友則 氏早稲田大学ビジネス・ファイナンス研究センター研究院教授
東京大学経済学部卒業、ハーバード大学経営大学院修士(MBA)。 東京銀行を経て、1995年にUBS銀行入社、1998年から2010年までUBS証券会社投資銀行本部長を務める。数々の民営化案件、IPO、株式の公募増資、大型M&A案件を自ら手掛ける。日本の投資銀行業界において、草分け的インベストメントバンカーとして知られる。 2011年に一橋大学大学院国際戦略研究科特任教授、2012年に同教授。2017年に同大学院EMBAプログラムを創設しプログラム・ディレクターに就任。2021年9月より早稲田大学ビジネス・ファイナンス研究センター研究院教授。
- 中尾 彰宏 氏みさき投資株式会社執行役員マネージング・ディレクター
大学院終了後、一貫して経営コンサルティングに携わる。 コーポレイトディレクション(CDI)及びA.T. カーニーにて、主に大手電機・機械メーカーを中心に中期経営計画や事業戦略の策定、新規事業立案、M&A(事業DD、PMI)を支援。 2017年にみさき投資に参画後は『働く株主®』コンセプトの下、長期・厳選・エンゲージメント投資案件リーダーとして上場企業経営者との対話を重ねている。 2021年より現職。
- 染宮 秀樹 氏株式会社レゾナック・ホールディングス取締役 常務執行役員 最高財務責任者(CFO)
野村総合研究所を経てメリルリンチ日本証券、JPモルガン証券でテクノロジー・メディア・テレコム業界担当投資銀行業務の統括責任者を歴任後、ソニーに入社。同社では、グループ全体のM&A責任者、半導体事業のCFO、AIセンシングソリューション事業立ち上げに携わった。2021年10月昭和電工に入社、2022年取締役 常務執行役員 CFO。2023年1月より、昭和電工と旧日立化成の統合で誕生したレゾナックのCFOとして、「従業員24,000人のスタートアップ」と称した同社の企業変革に取り組む。
- 【MC】太田 智之株式会社ユーザベーススピーダ事業執行役員 COO
2017年1月にユーザベースへ参画。SPEEDA事業の責任者を務めたのち、米国Quartz Media買収を手掛け、2018年8月に同社のCFOに就任。2021年7月にユーザベースに復職。ユーザベース入社前は、モルガン・スタンレー証券やUBS証券にて、約14年に渡り投資銀行業務に従事。シリコンバレーオフィスでの勤務経験も持つ。東京大学大学院化学システム工学科修了。在学中は燃料電池を研究。
- 中島 敦 氏Uniforce株式会社執行役員 CSO
2007年に三菱東京UFJ銀行(現:三菱UFJ銀行)に入社。国内外で中小企業、大企業(総合 商社、総合電機メーカー等)、スタートアップ向けのソリューション営業に12年超携わる。 2022年には「事業競争投資」の第1号案件として、担当先スタートアップ企業と合弁会社を設立し新規事業を創出。2016年から4年間は人材育成企画に従事し、新入行員の教育プログラムの企画・研修運営から海外拠点スタッフの育成まで幅広く担当。16年半の銀行業務経験を活かし、より直接的に企業経営と新規事業創出に携わりたい想いから、2023年11月にUniforce株式会社の執行役員CSOに就任。足元では営業組織の強靭化、新規拠点設立、資金調達対応等に取り組む。
- 松原 亮 氏株式会社TOKIUM取締役 ビジネス本部長
東京大学を卒業後、新卒でドイツ証券に入社。投資銀行業務に携わる。2020年にTOKIUM参画。 入社当初は請求書受領クラウド「TOKIUMインボイス」の事業責任者として事業を推進したのち、2021年ビジネス本部部長就任。2022年4月より取締役。
- 加藤 健一 氏Sansan株式会社Bill One事業部 事業企画部 部長
通信企業などでマーケティング・営業を担当。外資系企業でコンサルタント・プロジェクトマネジャーを経験後、富士ゼロックス株式会社で IT サービス事業のマーケティングや事業推進を統括。弥生株式会社でセールス・マーケティング担当役員を務め、現職。
たくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。