「企業の進化が新時代を創る」をテーマに、事業開発に取り組む革新者の知を共有するビジネス情報番組『New Business Way』。
第3回目のテーマは、「デジタル改革」です。 近年、ビジネス環境は国内外で大きな変化を遂げています。
モノをつくって販売する、いわゆる従来の売り切り型ビジネスから、モノを通して体験を提供し、顧客との長期的な関係を重視する新たなビジネスモデルへの転換が加速しています。
この背景には、デジタル変革による顧客行動データ分析の進化や、サブスクリプションモデルによる顧客価値のアップデートの常態化があります。従来型の販売モデルの企業はその概念を変え、顧客との関係性の再定義、そして新たな関係構築が求められています。
この流れは一過性のものではなく、不可逆な潮流として世界的に勢いを増しており、まさにVUCAの時代へと突入しました。
一方で、自社でどのように実践すればいいのか、いかにテクノロジーを活用すればいいのか悩まれている企業様も多いのではないでしょうか。
そこで本回では、「データと人の力を組み合わせたDXで、企業にイノベーションを起こす」をテーマに、デジタル変革を実践する経営者にお集まりいただき、その知見を伺ってまいります。
ゲストとして、株式会社ブリヂストンにおける技術開発とデジタル変革を統括する執行役専務 Global CTOの坂野 真人 氏と、アドビ株式会社においてDX推進本部で執行役員を務める西山 正一 氏をお招きしました。
各社におけるデジタル改革の取り組みをはじめ、データと人の力でいかにイノベーションを形にするのか。さらにはデジタル変革における最大の「壁」と乗り越え方など、さまざまな切り口でリアルなストーリーを伺ってまいります。
新規事業に携わる方や経営者、事業を率いるリーダーの方はもちろん、企業変革を推進する方々、そしてビジネスの今を知り、事業のヒントを得たい方も、ぜひご視聴ください。
『New Business Way』は、「企業の進化が新時代を創る」をテーマとしたビジネス情報番組です。新規事業の創出をはじめとした企業変革の必要性を感じながらも、実践が追いついていない企業も多いのではとの仮説のもと、革新者の実践ストーリーを語り合う場としてスタートしました。毎回実践者の方々をお招きし、組織文化を変革し、企業の非連続な成長を実現させる方法を模索していきます。

- 配信日2022年6月29日(水)04:00 -※見逃し配信あり
- 費 用無料
- 視聴方法
詳しい動画視聴方法につきましては、視聴登録メールでご案内させていただきます。 当日のご案内メールが届かない方はお手数ですが(newspicks-stage.info@uzabase.com)までご連絡ください。
- 推奨環境
推奨ブラウザ: Google Chrome 最新バージョン 非推奨ブラウザ: Internet Explorer
- ご注意Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください。


- 坂野 真人 氏株式会社ブリヂストン執行役 専務 技術・品質経営分掌・Global CTO
- 西山 正一 氏アドビ株式会社デジタルメディア事業統括本部 DX推進本部 常務執行役員
- 祖谷 考克 氏アドビ株式会社DXインターナショナルマーケティング本部 執行役員 本部長
- 酒居 潤平株式会社ユーザベースコーポレート執行役員 CMO 兼 NewsPicks Stage. 事業責任者慶應義塾大学経済学部を卒業後、三菱東京UFJ銀行(現 三菱UFJ銀行)入行。その後、起業、Sansan株式会社を経て、2017年に株式会社FORCASへ参画。マーケティング&インサイドセールスマネージャーとして部門の立ち上げに従事。2020年1月より株式会社ユーザベースへ転籍し、執行役員 B2B SaaS事業マーケティング&ブランディング担当に就任。2021年4月より現職。コーポレートPR部門を兼任。2022年1月より現職。
たくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。